イベント
地域の夏祭りや花火大会などの様々なベントでブーススタッフとしてボランティア活動を行い、さらに舞台(よさこい踊りやヒップホップ)披露も行っています。
活動レポート
- サポーターズリーダー 発表会 2021/12/25熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、2021年12月25日(土)、上富田文化会館で発表会を開催した。 オープニングは制作班の活動報告をし、第1部と第2部に分けてダンス披露をした。活動報告後の休憩時間には、田辺警察署からの依頼で制作に協力した啓発動画のNG集なども公開した。 【上村(顧問)より】 第5回サポーターズリーダー3年生final Stage 文化祭が終わってから着々と準備を重ね、何度もポジションを練り直し、リハーサルギリギリまで試行錯誤したステージ。 開演間近まで踊り子達の要望に全力で答えて頂いた照明・音響スタッフさん、本当にありがとうございました。 師走の忙しい時にわざわざ会場まで足を運んで頂いた方々、高校生サンタからのプレゼントは届いたでしょうか??? 他のクラブの3年生達が夏休み前に続々と引退していく中、この日まで大所帯の1.2年生を牽引し主体的に活動した3年生達、本当にお疲れさまでした。
- 和歌山県田辺警察署と合同で動画を作成 2021/11/22熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、和歌山県田辺警察署と合同で、「おじいちゃん!運転免許返納しよ」「振り込め詐欺に気をつけて」「警察官・警察職員募集します」の動画を作成した。 【村上愛流の感想】 普段は警察の方々に聞くことが出来ないけれど、色々な事を教えて貰い貴重な体験が出来ました 気になっていた事を聞いてみて改めて警察官は大変だけど責任感があって素敵な仕事だと思いました! 今回動画を制作してみて、質問を考えたり、ダンスを作ったり、動画を編集する事は難しかったです みんなで協力していい動画を完成される事が出来て良かったです! 自分達が作った動画を見て、沢山の人が警察官の仕事の事を少しでも知って貰えると嬉しいです!
- 上富田町熊野高校合同防災訓練 2021/11/21和歌山県立熊野高等学校は、2021年11月21日、上富田町と合同で、地震を想定した避難訓練を行った。 熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部のミッションは、地域住民の方々の避難誘導(観音台・立平・上村・文化会館)、体育館の展示、住民台帳受付。 自衛隊の皆様、上富田町役場の皆様、上富田消防署の皆様、地域住民の方々、朝早くからお疲れさまでした。
- 上富田町熊野高校合同防災訓練の事前調査 2021/11/162021年11月16日、熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、同月21日に上富田町と合同で実施する地震を想定した避難訓練の事前調査をした。 サポーターズリーダー部の担当は、地域住民の方々の避難誘導(観音台・立平・上村・文化会館)、体育館の展示、住民台帳受付で、この日は、高齢者の避難を想定して高齢者疑似体験用の視覚障害ゴーグルと杖をつき、電柱やブロック塀の位置、地震発生時に倒壊しそうな家屋がないか確認しながら歩いた。
- 市ノ瀬小学校教育講演会2021 2021/11/14熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、2021年11月14日、市ノ瀬小学校(上富田町)で開催された「市ノ瀬小学校教育講演会2021」でダンスなどを披露した。 司会は2年生が担当し、K-POPやhip-hopのダンス、アコーディオン演奏、など、沢山の出し物をした。 市ノ瀬小学校の皆さん、最後までしっかり見て頂きありがとうございました。
- 熊高祭2021でダンスを披露 2021/11/13熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、2021年11月12日(金)・13日(土)、和歌山県立熊野高校で開催する熊高祭2021で、新曲のヒップホップダンスを披露した。 全校生徒を前半と後半の2日に分けてのお披露目のため、全8曲を2回踊った。舞台が狭いため、3年生は、この日のためだけに32人の構成とポジション全てを作り直した。
- アドベンチャーワールド「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」でダンスを披露 2021/11/3熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、2021年11月3日(祝)に、アドベンチャーワールドで開催された「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」でダンスを披露した。 ドリームナイト・アット・ザ・ズーとは、1996年にオランダのロッテルダム動物園で発足した活動から始まりで、障害をもつお子さまとそのご家族を閉園後の動物園に招待し、楽しいひとときを過ごしていただくための国際的な活動。アドベンチャーワールドは、「ドリームデイ」として、1日丸ごと貸し切りで開催された。 アドベンチャーワールド様と関係者の皆様、ご覧頂いたお客様、ありがとうございました。
- 福祉教育『アートフェス』でボランティア体験 2021/10/16熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、2021年10月16日(土)、上富田社会福祉協議会で開催さる福祉教育『アートフェス』でボランティア体験をした。 昨年に引き続き、車椅子アーティストの山本裕哉さんとのコラボレーションで、1年生が参加した。 【参加した生徒の感想】 今日は、実際に車椅子に乗って公道を通ってみました。 ガタガタした道や砂利道、段差を普段は何気なく歩いているけれど車椅子に乗っているととても大変です。 怖いなと感じました。 車椅子の操作の仕方も知れてよかったです。 今年5月のイベントで制作したアート画に植物を貼り付けたりするのも楽しかったです! これから、困っている場面を見かけたりしたら少しでも助けてあげたり出来ればいいなと思いました。 社会福祉協議会の皆様、上富田町内の地域の皆様ありがとうございました。 部員達に色々ご指導して頂き感謝しております。
- 『熊野ジオパーク探偵団IN志原海岸』に参加 2021/10/16熊野高校Kumanoサポーターズリーダー部は、2021年10月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町日置の志原海岸で、南紀熊野ジオパーク探偵団のイベント『熊野ジオパーク探偵団IN志原海岸』に1年生3名が参加した。 仁坂県知事の結団式から始まり、探偵手帳の授与、そして清掃活動と海岸ゴミの調査を行った。 1年生は家庭科の授業でマイクロプラスチックが妊婦から胎盤を通して胎児に影響を与えている事などを知った。 埋立地のゴミの中に含まれるPBL(ポリ塩化ビフェニル)が河川に滲み出て海洋生物に悪影響を及ぼすことある。 『容器包装リサイクル法』も、結局はサーマルリサイクルを加速させるだけで、結果地球温暖化に繋がっている事も知っている(リサイクルの幻想) 2050年に日本の海は『プラスチックのスープ』となる。これに対する解決策として、今私たちに何ができるかを考える。